注目キーワード

道工具・資材

無駄なコストを削減! 農業用ハウス強度の考え方

ハウスを新たに建てる際、強度や形状など全てメーカーに一任という農家が多いが、今回農水省のホームページで「ハウス選びの基準」となる資料が公開された。自分の地域に合ったハウスを農家自らが理解することで、過大な設備投資を減らし、コストカットも可能に!?

農業用ハウスの
設置コストを抑えるには?

新たに施設園芸をはじめる際や、劣化によるハウスの建て直しを行う時に気になる、農業用ハウスの「価格」や「強度」。土地の形状や強度など、専門的なことはわからない……とメーカーに任せてきた方という方も多いのではないだろうか。

そこで農水省は、一般社団法人日本施設園芸協会が作成した「園芸ハウスの強度の考え方」資料を公開。ハウス設置にかかる農家のコスト削減を図っている。



ハウスは何を基準に
建てるべき?

日本施設園芸協会は、地域ごとの最大瞬間風速や積雪量などを予想し、必要と考えられるハウスの強度の整理を行っている。

ハウスを設置する地域と再現期間(ある程度の強度をもった自然災害の発生が予測される期間)年数に応じて、必要なハウスの強度(耐風速、耐積雪荷重)を参照することが可能だ。

■強風に対する強度【耐風設計値】

出典:日本施設園芸協会




参考として、上記の強風に対応した強度を有するハウスの仕様例は以下の通り。

出典:日本施設園芸協会

ただし、上記に示しているのはあくまで一例であり、これらとハウスの形や柱の太さが異なっていても、仕様により必要な強度を確保することもできる。

園芸用ハウスの設計値の考え方および地域の詳細は、日本施設園芸協会ホームページの「農業用温室設置コスト低減推進事業」をチェック!

問い合わせ

一般社団法人日本施設園芸協会

TEL:03-3667-1631

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. あぜ道も法面も軽々刈れる! 防振性と加速性もUPした超軽量エンジン式刈払機が登場...
  2. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  3. イチゴ観光農園が開業すぐにランキング入り? 環境統合制御で高品質・高効率生産を実現...
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. “トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ...
  8. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  9. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  10. コメリオリジナルブランドの芝刈機・刈払機・チェーンソーはプロ向け本格仕様!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正