注目キーワード

最新技術

ホウレンソウ農家に朗報! 4人作業が2人作業に!?

農林水産省農林水産技術会議が発表した「2017年農業技術10大ニュース」に、「高能率軟弱野菜調製機」が選ばれた。この機械を使えば、ホウレンソウの出荷作業の効率が格段にアップする。人手不足に悩むホウレンソウ農家を強力にサポートする技術になるのでは、と期待されている。

農作業に不慣れな人でも
簡単に出荷調整作業ができる

農林水産省農林水産技術会議が発表した「2017年農業技術10大ニュース」。そこで選ばれた注目の機械が「高能率軟弱野菜調製機」だ。

農兼機構が、株式会社クボタ、株式会社斎藤農機製作所と共同で開発しているもので、ホウレンソウの出荷調整作業を高効率で行える。一株ずつコンベア上に設置するだけで、根切り刃、ブラシ、高速回転ブレードからなる調製部が、根切りと子葉※1、下葉※2の除去を行い、搬出ベルトにより仕上げ作業者に届く構造だ。

一般的に軟弱な葉菜類は、面積あたりの労働時間に占める調製・出荷作業の割合が高い。そのため生産者の労働負担が大きく、規模拡大が困難なことが問題視されていた。なかでもホウレンソウの調製作業は、出荷基準に合わせて見映えの良い商品を提供するため、調製・出荷作業に要する時間が全作業時間の6割近くを占める。

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農機バイヤーに聞いた! 時短ニーズが広がる除草作業を支える、注目の草刈り製品とは?...
  2. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  3. 【刈払機試用レポート】軽い・静か・疲れない! 使った瞬間に違いがわかるやまびこ・ECHO「BSR510」...
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  7. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...
  8. イチゴの「生産~出荷」を省力化! 的確な収量予想を可能にした先端テクノロジー...
  9. 【九州農業WEEKリポート②】コナジラミをLEDで誘引してノックアウト
  10. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正