注目キーワード

道工具・資材

外にいるときも、スマホやタブレットを充電したい! ヒーターや扇風機を使いたい! そんな方にぴったりなアイテムを紹介しよう。気軽に持ち運びでき、普段使っている電化製品にも電気を供給できる蓄電機は、圃場の作業だけでなくアウトドアイベントでも大活躍しそうだ。

圃場やキャンプにも!外での時間を快適にする蓄電機

ゼノアから「ゼノア プロ向けバッテリーシリーズ」が発売された。エンジンと同等のパワーを持ちながら、エミッションゼロ、低騒音、全天候型とあって、ユーザーたちの間でも話題になっている。発売に先駆け、刈払機を体験してきた。

パワフルでノンストレス! バッテリー式刈払機の実力は?

身近で便利なホームセンターを、農業資材を買うために利用する人が増えている。そんな人たちのためのクレジットカードがあることはご存知だろうか。農業従事者専用だというこのカード、一体どんなサービスが含まれているのだろう。

収穫払いOKでポイントも貯まる!農業者専用クレカとは?

普段使いのワークウェアも、ちょっとこだわって選びたい。不安定な天気が続くこれからの季節にも活躍するアイテムを集めた。どんな日でも、おしゃれに作業を楽しもう!

ファッションで楽しむ農業ライフ! 思わず欲しくなる「オシャレ作業着」

施設園芸に求められる要件を全て満たす新しいハウスが注目を集めている。 既存のハウスに比べ2〜3割も低価格というその実力は、一体どんなものなのか?

従来比2〜3割コスト減?低価格&高耐候性のハウスに注目!

生産者にとって病害虫は天敵だ。施設園芸において病害虫が蔓延してしまえば、作物が全滅してしまうこともある。今回は、ある機器の導入により天敵である斑点病を克服して優良生産者の仲間入りをしつつある、高知県の大葉農家の事例をご紹介しよう。

冷暖房費を抑え、斑点病も克服させる施設園芸用ヒートポンプ

豊富な品揃えを誇るホームセンターだからこそ見つかる掘り出しアイテムがきっとある! コスパに優れているだけでなく、たしかな実力を持ったアイテムをご紹介!

お手頃で優秀な防草シートがホームセンターで買える!?

モンベルから、スタイリッシュな農作業用つなぎが新登場! アウトドア総合ブランドだからこそ実現できた、雨風に強い最高品質のクオリティとは?

モンベルが生んだ『デザイン×高性能』ワークウェア

ハウスを新たに建てる際、強度や形状など全てメーカーに一任という農家が多いが、今回農水省のホームページで「ハウス選びの基準」となる資料が公開された。自分の地域に合ったハウスを農家自らが理解することで、過大な設備投資を減らし、コストカットも可能に!?

無駄なコストを削減! 農業用ハウス強度の考え方

加工野菜の需要増加を背景に、一部の農業生産法人では、青果物の大量出荷が行われている。そうした中、スムーズな大量出荷を叶えるサービスとしてにわかに注目を集めているのが、メッシュボックスパレットのレンタルサービスだ。その具体的な内容と利用者の声を、紹介しよう。

野菜の出荷、”レンタルパレット”の時代がきてる!?

1 27 28 29 30 31 37

特集企画

アクセスランキング

  1. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  2. 斜面や広い土地の草刈りはおまかせ! ユーザーに寄り添う機能満載のラジコン草刈機...
  3. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  4. DIYで自分好みに。低コストな環境制御システム「アルスプラウト」の活用テクを拝見!...
  5. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  7. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  8. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  9. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  10. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.27|¥0
2023/4/14発行

お詫びと訂正