注目キーワード

生産者の取組み

消費者が支える産直システム「CSA」の魅力とは?

会員数100人が目標
生産者仲間を増やす

「個人農家がCSAを続けようと思うと、どうしても負担がかかる。でも、グループなら『今週は端境期だからパス』など、生産者同士がフォローしあえます。前払いで収入が安定すれば、新規就農者の応援にも繋がる。仲間を増やしてチームで生産力を上げていきたいですね」。

また、CSAは、主に地域が支える仕組みのことを指すが、「BIOCREATOR’S」では、現在、東京・中目黒のカフェ「アラスカツヴァイ」とも提携。ピックアップステーションとして機能するばかりか、ファームツアーを催行するなど、カフェのコミュニティが積極的にCSAを応援してくれているという。

「カフェが媒介になることで、消費者と生産者に距離があってもCSAが成立することが分かりました。余った野菜をカフェで利用したり、料理教室を開催したりという展開も期待できます。今後は、協力してくれるカフェや生産者仲間を増やし、会員数100人を目指したいです」。

< 123

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  4. AIソリューションが実現する高精度な収穫量予測 正確な予測で効率&利益アップ!...
  5. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...
  6. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  7. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  8. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  9. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  10. 消費者へのアピールに“万田酵素”を活用!? 野菜や果物、米の販売時に専用ラベルで差別化...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正